自己破産 口コミ関連-389


今話題の「自己破産 口コミ関連-389」はココ。金融に関係するコンテンツが盛りだくさん。

弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループ 画像1

Yahoo!知恵袋】より


質問
自己破産と弁護士と行政について教えてください父が諸事情により自己破産することになり、法テラスに行ってそこで紹介を受けた弁護士に手続きをしてもらうことになりました。賃貸住居の家賃も滞納してしまっており、そのことも相談したのですが、「家賃は大家に話して待ってもらうしかない」と言われ家賃や生活のことは相談にものってくれないそうです。

自治体の福祉にも相談に行かせたのですが、行政の臨時貸付を紹介されただけだったそうです。

しかし父は現在無職のため、審査に通ることも難しいと思いますし、仮に通ったとしても、滞納分の家賃、引っ越し費用など考えると、また多額の借金をしなきゃいけない状況です。

現在両親と子である私の3人で同居しているのですが、私も自分の各種支払いやローンがあり、滞納分の立替えどころか引っ越し費用さえ出せない状況です。実際、自己破産者への救済というか、対応はこんなもんなのですか?

自己破産する者なのに、生活のためのお金がない者は、再び借金をしなければいけないのですか?滞納家賃は債務として取り扱ってもらえないのですか?どうしたらよいでしょうか?経験者かこのような問題にお詳しい方がいらっしゃったらお知恵をお貸しください。

おねがいします。
回答:1件
滞納家賃は破産宣告時点までのものは破産債権となりますので,免責により支払い義務が無くなります。しかし,逆に家主から言えばそんな賃借人をいつまでも住まわせておく訳にもいきませんから,当然出て行けと言うことになります。

この場合,家賃を払わないし,継続的に払う当てがないということであれば,信頼関係が破壊されていると言ってもいい状況ですので,まず間違いなく建物明け渡し訴訟で敗訴します。

助けてもらうことばかりを考えるのではなく,自分たちの生活をもう一度見つめ直して見られたらいかがでしょうか。たとえば,あなたもこの際自己破産して,ローンや各種支払いについて免責を受けた後に,贅沢をせずに収入から家賃をお支払いになったらいかがですか?




-----------------------
この回答が
【ベストアンサー】
に選ばれています。

Yahoo!知恵袋より引用


多重債務で膨れあがった借金を解決するには自己破産しかないと思われている方もいらっしゃいますが、解決策は自己破産以外にもいくつかの種類があり、それぞれに特徴が

↓↓↓↓↓
弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループ 画像1
弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループ


自己破産Q&A関連情報


債務問題解決関連情報




任意整理 メール相談トップページ